忍者ブログ
HOME Admin Write

離婚と慰謝料

浮気、不倫、DVなど離婚による慰謝料はいくら?離婚調停や裁判前の参考にご覧下さい

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人気ブログランキング:離婚   blogram投票ボタン

親権とは一般に子供と一緒に生活する権利と認識されています。

また、単に親権と表現されている親の権利ですが、民法では親権の効力として、監護・教育の権利義務、居所指定権、懲戒権、職業許可権、財産管理権と代理権、共同親権者の一方が共同名義でした行為、親権者と子の利益相反行為、親権者の注意義務、財産管理権などを定めています。

民法第819条1項
父母が協議上の離婚をする時は、その協議で、一方を親権者と定めなければならない。

民法第820条[監護・教育の権利義務]
親権を行う者は、子の監護及び教育をする権利を有し、義務を負う。

民法第824条[財産管理権と代理権]
親権を行う者は、子の財産を管理し、又、その財産に関する法律行為についてその子を代表する。但し、その子の行為を目的とする債務を生ずべき場合には、本人の同意を得なければならない。
PR
人気ブログランキング:離婚   blogram投票ボタン

この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
QRコード
最新CM
[09/06 daikaisui]

ブログ内検索

BLOG RANKING

Copyright ©  -- 離婚と慰謝料 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ